新刊案内

既刊については既刊案内をごらんください。

2020年11月7日 発売

新刊案内

重版出来! (2020年11月7日発売)

育てたのか? 育ったのか? 「やりたい!」ことにまっしぐら

料理大好き 小学生がフランスの台所で教わったこと

ケイタ 著 

本体価格1400円 (税込1540円) ISBN:978-4-916110-89-3
B5変型判/並製/128ページ(オールカラー)

 〇2021/6/26 15:30~16:00 【テレビ朝日系列】「まだアプデしてないの?」(特集・料理男子)に小学生でフランスに料理修業へ行ったケイタ君が紹介されました。

〇2021/5/13 ママのための動画サイト【ママタス】〝育て方も知りたい!フレンチ修行中の中学生に教わるレシピ2品〟動画配信中! →https://www.mamatas.net/mag/3398/

〇2020/11/13  NHKラジオ第一「高橋源一郎の飛ぶ教室」【秘密の本棚】一コマ目で紹介。主旨が『読むらじる』で読めます。 

 解説 長野県山中の農家で暮らすケイタは1歳で包丁を握るほどの料理好き。フランス料理に憧れ、農業ボランティアで家にきた友人を訪ね、小学5年で2週間のフランス料理修業に飛び出す!!  300点の写真と文でたどる旅と成長の軌跡。本場仕込みのレシピも満載。

小学生でも料理がつくれて、みんなを笑顔にできると知ってほしい」ケイタ君は言います。親子で台所に立っておうち時間をもっと楽しく! フランス家庭料理のレシピ本、旅行記としても充実、子育てや食育のヒントも得られる一冊です。

推薦〈子どもが作る「弁当の日」提唱者〉竹下和男

山中の農家で暮らす小5の男の子が思い立って、2週間も学校を休んで向かった先はフランス。
そこには彼の家で農業ボランテイアのかたわら美味しい料理を作ってくれた友人たちが待っていた。本書は、渡欧費はクラウドファンディングで集め、鍛冶屋で作ったマイ包丁を提げ、行く先々でフランス料理のレパートリーを増やしていった修業記録。
その行動力にあきれ気味の親のもとで、次々と新しい遊び(労働)を体得していく姿に感動!今は家族に料理をふるまいながら、大工と一緒に自分の家を建てているのだ。育てられたのか? 育ったのか? 親が子育てを楽しむ秘訣がこの中にある!
著者紹介  ケイタ 2008年 神戸市生まれ、長野県伊那地方在住。幼い頃から台所で料理をするほか、なにかを作ることが大好き。趣味は400ページ以上の世界の名作の本を読むこと。料理は趣味と生活の間の存在。家づくりにも挑戦中。

上・ジェレミーの料理教室は本格的  下・ぼくの大好きなポレンタ、コーンミールを牛乳で煮たもの

左・鍛冶屋の定正さんに習い伝統的な包丁を作る 右・大工さんに教わりながら子どもの家を建築中

「こどもって意外とできるんだ」

お母様のハヤシヨーコさんは、3人の息子さんの子育て真っ最中。あとがきで
――どんなに幼くても、本人がやりたがるタイミングを見逃さず、「安全確保をするだけで、口出しと手助けは最低限に」と心がけた結果、3人とも暮らしに必要な家事ができるようになりました。今では私が忙しいときや寝込んだときに、代わりに料理を作ってくれる頼もしい3人に成長しました。――と綴ります。

本書は、本サイトおよび、全国の書店様、Web書店様よりご注文いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。

 ウェブサイトで本を買う 冊 

Amazonで購入  楽天ブックスで購入 hontoで購入 

【メディア情報】

◆2020/11/7(土)   『信濃毎日新聞』(朝刊)に、著者の記事〈仏料理の学び 旅行記に〉が掲載

◆2020/11/12 (木) 『ずくだせテレビ』(SBC信越テレビ 13:55~)、著者が丸善・松本店様へ営業に訪れた様子を紹介。

◆2020/11/13(金) 『高橋源一郎の飛ぶ教室』(NHKラジオ第一 21:05~)〈好奇心は止まらない〉、一コマ目〈秘密の本棚〉で紹介。『読むらじる』でトークを再録。https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/gentobu/Cc6O9-wz-.html

◆2020/11/21(月)『農文協農業書センター・田舎の本屋さん』のおすすめとして本書を紹介

          http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=05_91611089/

◆2020/11/23(月)『EAT UNIVERSITY』webサイト

          https://eat-university.com/magazine/article_2121/ で本書を紹介

◆2020/11/24(火) 『奈良新聞』(くらし面)プレゼント書籍として掲載

◆2020/11/26(木) 『SBCニュースワイド』(SBC信越テレビ 18:15~)で著者の夢を紹介

◆2020/11/29(日) 『FRUITS O’ SUNDAY 』(FM COCOLO 10:00~)#果物765で、

          DJの尾上さとこさんが紹介

◆2020/12月   『共同通信社』の配信記事で本書を紹介。次の新聞社の書籍紹介欄に掲載

          2020/12/2 『京都新聞』、2020/12/4 『岐阜新聞』、

          2020/12/7 『下野新聞』、2020/12/7 『静岡新聞』、

          2020/12/7 『愛媛新聞』、2020/12/9『徳島新聞』

          2020/12/9『熊本日日新聞』、2020/12/9 『沖縄タイムズ』、

          2020/12/17『長崎新聞』、2020/12/18『北日本新聞』

◆2020/12/22(火)サンデー毎日』 2021年1/3・10号・高橋源一郎さんコラム

          【これは、アレだな】』で本書を紹介

◆2020/12/25(金)   『朝日新聞』(夕刊・マリオン)で紹介。プレゼントもあり

◆2020/12/26(土) 『一文字弥太郎の週末ナチュラリスト』(RCCラジオ7時15分~)

          読書会に著者が電話出演

◆2020/12/21,22,28 『伊那谷めぐりあい』(信越放送SBCラジオ 16時43分~)著者出演

◆2020/12/31(木)  『サステナ*デイズ』(TOKYO FM 11:30-13:00)著者出演

◆2021/1/4(月)   『クーヨン 2021年2月号』(クレヨンハウス発行)【Book Review】

◆2021/1/14(木)    『毎日新聞Web版で著者紹介

           本当のフランス料理どんな味?」小学生が現地修業 圭太さんの旅が本に

◆2021/1/18(月)    『毎日小学生新聞』  1面、『毎小ニュース(Web版)』に著者紹介

  〃          『毎日新聞』 地方版(人ふでがき)で著者紹介

◆2021/1/20(水)    『本を読む』No.428(ライブラリー・アド・サービス発行)に寄稿

            「やりたいこと」への熱量につき動かされて(横山豊子)

◆2021/2/1(月)    『ちゃぐりん 2021年3月号』(JAグループ 家の光協会発行)

          【ちゃぐりんナビ】に掲載

◆2021/2/4(木)    『読売新聞』朝刊 くらし面で紹介

◆2021/2/19(金)  『週刊金曜日』1317号で紹介

2021/2/28(月)        第41回長野県有機農業研究会大会にて、「小学生がフランスの台所で教わったこと」をテーマに、ケイタさんがオンラインで発表。YouTubeで配信中。

◆2021/4/18(日)  【FM TOKYO】 Sunday’s Post(15:00~15:50)にケイタさん出演。スタジオで料理をふるまいました。→https://www.tfm.co.jp/post/index.php?catid=3595&itemid=176333

◆2021/5/13(木) ママのための動画サイト『ママタス』記事で「育て方も知りたい!フレンチ修行中の中学生に教わるレシピ2品」が配信されました。

◆2021/5/20(木)  『月刊むすび 6月号』(正食協会)特集「フランスで料理修業した小学生」でケイタさんとご家族の暮らしを紹介。

◆2021/6/26(土)テレビ朝日系列「まだアプデしてないの?」(15:30~16:00)特集「料理男子」として紹介されました。

◆2021/9/3(金)『プレジデントFamily 2021〔秋〕15周年特別版』(プレジデント社)に教育ルポ〝「自分でやる」林家のたくましい子育て〟が掲載。『じママの全力育児とおうち遊び』(インスタ)で記事と本書を紹介。https://www.instagram.com/p/CTqBUuuhK0Y/

 

目 次 はじめに

第1章 ぼくのこと

1 ぼくの家族 2 農業ボランティアの人たち 3 死ぬかもしれなかった病気のこと 4 旅の準備

第2章 フランスの首都 パリ

1 たいくつだったパリの朝 2 パオロとパオロの家族のこと 3 ナポレオンはくぐれなかった凱旋門 4 マダムの料理教室 5 シャンティイ城 クリームはあますぎた 6 夜のエッフェル塔 7 日本食を作った

〔レシピ〕★農民のスープ ★ポトフ ★ラタトゥイユ

第3章 アルプスのふもと シャンベリー

1 アナイスとギョウム 2 山のふもとの田舎のくらし 3 アルプス名物ラクレット 4 日曜日のマルシェ

〔レシピ〕★ポレンタ ★農家のラザニア ★おばあちゃんの野菜スープ ★豚のフィレ・ミニョン ★じゃがいもの牛乳グラタン

第 4 章 “ 美食の街 ” リヨン

1 美食の街と呼ばれるわけ 2 国際美食館に美食はなかった? 3 ノートルダム大聖堂 4 おいしかった郷土料理 5 牛乳の味くらべ 6 コインランドリー

第5章 ジェレミーの故郷 トゥールーズ

1 シェフのジェレミー 2 買い物から料理は始まる 3 こんなものまで 量り売り 4 チエリとジェレミーの料理教室 5 日曜日はそろってごはんを食べる 6 黄色いベストの人たち

〔レシピ〕★クロックムッシュ・マダム ★コルドンブルー ★クリームブリュレ ★ピストゥ豆スープ ★鶏肉のフリカッセ・アンシエンヌ風  ★レモンパイ

第 6 章 料理修業の旅 まとめ

1 ゴミと落書きのナゾ  2 フランス料理でちょっとわかったこと  3 失敗することもあるけど、 またやってみればいい

おわりに 子どもって意外とできるんだ ハヤシヨーコ