おしらせ

1回でわかる低温スチーミングを体験する入門講座です。
低温スチーミングは90度以下で素材を生かす画期的な蒸し方です。※満員

 

野菜やお肉を50℃で洗う驚きの手法からはじまります。
野菜、塩鮭を50℃で洗うと、アクや酸化した油が落ちます。
「うわーー」「こんなに汚れていたんだー」という声が聞こえてきます。

低温スチーミングには、「素材のうま味や栄養分がUP」「保存性を高める」「調理時間を大幅に短縮」などの利点があります。特別な鍋を使うのではなく、家庭にある鍋と餅焼き用の網とボウル、温度計で低温スチーミングする方法を体験してみませんか?

従来の蒸し料理の概念が全く変わります。

「低温スチーミング講座案内」のページへ
http://whole-food.jp/exam/steam.html

低温スチーミング入門講座〜50℃洗いのススメ
日時 6月29日(金)
14:00-16:00
場所 タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ
東京都大田区上池台2-31-11 モダンフォルム上池台2F
(東急池上線 洗足池駅から徒歩1分)
→地図はこちら
内容 もやし、シイタケ、人参、玉ねぎ、塩鮭の低温蒸しの試食
50℃洗いを実習してもらい、低温スチーミングはデモでご覧いただきます。
講師 タカコ・ナカムラ(ホールフード協会主宰)
参加費 ¥3,150-(消費税込)
※参加者には冊子「おいしい50℃洗いのすすめ」を無料進呈
募集定員 20名
持ち物 筆記用具、ハンドタオル


6月22日(金)☆子育てと食育セミナー「台所に立つ子どもたち『弁当の日』」(大阪・吹田市)にいらっしゃいませんか。

昨年6月に竹下先生のセミナーをここディリパで開催したところ、大きな反響があり、「より多くの方にこの話を聴いてもらい活動の輪を広げてほしい」との声を多数いただきました。この講演を機に食やくらしが、あらためて見直され、より心豊かなものになることを願っています。

【開催日時】 6/22(金)

【開催時間】(午前)10:30~12:40 *主に保護者の方対象 
      (午後)15:30~17:00 *主に教育関係者の方対象

【内容】 ・竹下和男氏講演「台所に立つ子どもたち」
     ・地元小学校栄養教諭の方から「弁当の日」に向けた取組み紹介予定

【会場】 大阪・吹田市 大阪ガス生活誕生館ディリパ1階 ディリパホール
     〒565-0826 吹田市千里万博公園1-1
【参加費】 無料 先着順・締切 6/11(月)
【申込先】 FAX 072-671-4209
【主催】 大阪ガス(株)北東部リビング営業部コミュニティ室
【後援】 近畿農政局大阪地域センター、大阪府教育委員会、茨木市教育委員会、摂津市教育委員会、豊中市教育委員会、箕面市教育委員会、
     池田市教育委員会、吹田商工会議所、茨木商工会議所、豊中商工会議所、箕面商工会議所、池田商工会議所、産経新聞社、「弁当の日」
     応援プロジェクト

【協力】 大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学教育研究支援センター、関西弁当の日応援団、関西よつば連絡会淀川産直センター、(株)エルネット
     ぱど事業部、特定非営利活動法人ペイフォワード、(株)キャリア・マム関西支部 (4月18日時点)

 


「Let’s食育!〜食の楽しさ、大切さを感じよう〜」
2003年の「地域に根ざした食育コンクール」で最優秀賞を受賞し、今で
は全国に広がりつつある、子どもが自分で作る「弁当の日」の取組が、農水省「消費者の部屋」でパネル展示やDVD上映されます。
■期間 2012年6月11日(月)〜6月22日(金)
■時間 10:00〜17:00
    *11日は12:00から、22日は13:00まで。
■展示場所 農林水産省北別館1階「消費者の部屋」
 東京都千代田区霞が関1-2-1
 東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、千代田線「霞ヶ関」駅下車。A5、B3a出口のすぐ。

<お問い合わせ>消費・安全消費者情報室 TEL03-3502-5723
                        「消費者の部屋」 TEL03-3591-6529

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3.11大震災に始まった、今までに受けたことのない衝撃と心配の日々。先の見えない不安。人が困難な事態にぶつかったとき、くじけずに生き抜く勇気のもとは、実は赤ちゃん時代に培われます。
あたたかいおっぱいと抱っこ、包み込まれるような安心感。
私たちが子どもに与えられる最大のプレゼントです。
星昨年10月に著書『赤ちゃんはおっぱい大すき』(自然食通信社)を出版したすずき ともこさんとも会えます!

講師:小児科医 堀内 勁(ほりうちたけし)
   虹赤ちゃんやママの気持ち、母乳育児に大変くわしい、すごく優しい先生です。

日時:2012年6月17日(日)
   受付開始13:30~ 開演14:00~16:00

会場:横浜市健康福祉センター 4階 ホール(JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩3分)

参加費:個人1500円  ファミリー2000円
    ※「かながわ母乳の会」会員は500円割引。(当日受付で入会できます)

 星お子様連れOK。母子席あり。(保育なし)予約不要。

主催:かながわ母乳の会  http://www/kanabo.jp/ 宝石赤 HPに地図入りのチラシあり。子育て川柳募集中。

お問い合わせ: メール  info@kanabo.jp TEL  080-5196-7579(原)


赤目自然農塾は三重県と奈良県の県境、室生、赤目、青山国定公園の山並みに囲まれた静かな山の棚田にあります。「耕さず、肥料・農薬を用いず、草々・虫た ちを敵にしない」自然の営みに沿った農を実践しながら「学びの場」として開かれています。農とは無縁の、都会の老若男女が自給自足や農のある暮らしの夢を 抱き、日本の各地から学びにきています。実践を通した自然農の学びは、具体的な方法・技術を身につけながら、自然のこと、生命のこと、自分のことを明らか として、誰もが安心してその生命を全うし、平和に生きることができるすべを学んでいきます。一粒の種がやがて色どり豊かに美しく実りゆくように、一人一人 の次への一歩を見出してゆくための学びの場です。

2012年度☆妙なる畑の会のご案内☆

見学会

・  3、5、7、9、11月の第一日曜日。(1月は行いません。

・  午前11時10分、JR桜井線巻向(まきむく)駅集合。弁当持参ください。申込みは不要です。雨天でも行います。

・  川口さんの田畑を見学の後、スライドによる自然農の紹介と質疑応答。

・  問合せ  高嶋直子 ℡080-5635-5442  E-mail  naoko9977star@ezweb.ne.jp

 

合宿会

・  平成24年 4月28/29日、6月16/17日、8月25/26日、10月27/28日、12月8/9日

平成25年 2月25/26日  いずれも土日曜日です。雨天でも行います。申込みが必要です。

・  桜井市山田 「ホテルウエルネス大和路」にて。桜井駅北口13:15に迎えのバスがあります。

・  午後1時30分より受付。2時開始。土曜日は、言葉を通しての学びとスライドによる自然農等の紹介。日曜日は、川口さんの田畑へ移動し、その季節の自然農の作業を見学後、質疑応答等。

・  申込問合せ  高嶋直子 ℡080-5635-5442  E-mail  naoko9977star@ezweb.ne.jp

※ 詳細はこちらから。

2008年4月刊  

自然農に生きる人たち
耕さなくてもいいんだよ

文・写真 新井由己

定価:2100(税込:2100)円
  ISBN:978-4-916110-40-4
  B5変型判並製 140ページ

 

解説
耕さなくてもいい 草は抜かなくていい。
「農業は重労働」の固定観念から解放されたという「自然農」との画期的な出会い。草や虫とともに育つ伸びやかな田や畑の姿に自らを重ね、土と向き合う暮ら しの愉しさ、農のもつ懐の深さを語る今百姓たち。”商品価値”に振り回される農業から、生きとし生けるもの全てが繋がりあう循環の農へ。次世代に手渡すさ さやかな希望がここにはある。序文を「自然農」提唱者、川口由一さんからいただいている。

 


ワルン・ロティの国産小麦で作るパン講座
日時:5月23日(水)18:30-20:30

国産小麦粉のパン屋で人気の「ワルン・ロティ」(目黒区洗足)大和田聡子さんの楽しいパンとワインの講座です。→ワルン・ロティホームページはこちら
過去の講座例
→2011.11.30「国産小麦で作るパンとワイン11月」タカコ・ナカムラWhole Food スクール→ http://www.wholefoodschool.com/
ワルン・ロティの国産小麦で作るパン講座5月
日時 5月23日(水)
18:30-20:30
場所 タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ
 東京都大田区上池台2-31-11 モダンフォルム上池台2F
 東急池上線 洗足池駅から徒歩1分
内容 ●国産小麦のパン焼き比べ●こゆきビスケット ※仕入れ状況等により変更となる場合があります。
講師 ワルン・ロティ 大和田聡子
参加費 ¥4,200-(消費税込)
募集定員 20名
持ち物 エプロン、三角巾、ハンドタオル
 
受講のお申し込み