おしらせ

6/28(日)10:00~16:00東京朝市・アースデーマーケット

6・28(日)10:00~16:00(雨天決行)
場所 代々木公園けやき並木

東京朝市・アースデーマーケットは、
「食と農のつながり」を軸としたライフスタイル発信の場である本格的なファーマーズマーケットです。
暖かくなってきたのでお散歩日和、良いものに出会うかも。

東京朝市・アースデーマーケットHP


低温蒸しで作る夏の都市型保存食


【緊急企画】 夏の手しごと 今だけ!講座

AGEをためない料理法のひとつが『低温蒸し』
今が旬のらっきょう、新生姜を使って都市型保存食を作りましょう。

保存食のはじまりは、なんといっても『50℃洗い』から。
『50℃洗い』した季節の野菜を低温蒸しすることで、
シャキシャキの食感が長く続きます。

この講座では、保存食の下処理に欠かせない
『50℃洗い』と「低温蒸し」を同時に学べます。
プラス、夏の発酵食「豆板醤」を米麹で作りましょう。
この時期ならではの都市型保存食を学んでみませんか。

低温蒸しで作る夏の都市型保存食

日時2015年6月17日(水)11:00-13:00場所タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ
東京都大田区上池台2-31-11モダンフォルム上池台2F
(東急池上線 洗足池駅から徒歩1分 サンクス隣り)
→地図はこちら
内容     甘酢らっきょう、新生姜の甘酢づけと紅生姜、米麹で作る豆板醤
   夏野菜のピクルス   *らっきょうや生姜をつかったさわやかランチプレート付き

講師 タカコ ナカムラ参加費   ¥3,240(税込) ※ご入金(お振込)をもって講座の受付完了とさせていただきます。

募集定員   16名

持ち物 エプロン、手ぬぐい、バンダナ、筆記用具

お申込みはこちら

※お申し込みが完了いたしましたら、受講料のご入金(お振込)をお願いいたします。
お振込み確認後、事務局より「受付完了」のお知らせをメールにてお送りさせていただきます。
ご入金から2日以上経っても受付完了メールが届かない場合は、
お手数ですがメールまたはお電話にてお知らせください。

E-mail:event@wholefoodschool.com
TEL:03-3729-1077(水~日 10:00~17:00)


6月例会親子で聞きたい講演会「できるを伸ばす!弁当の日」

2015006平塚「お弁当の日」というのは、小学生や中学生が親の手を借りずにお弁当を作るという日。たったそれだけのことが、親子に「大切なこと」を教えてくれました。

日時;2015年6月28日 19:00〜20:45 開場 18:45
会場:ホテルサンライフガーデン5F 江陽の間
  (平塚市榎木町9-41)

主催;公益法人・神奈川県平塚青年会議所

参加お申込み→こちらから→ http://hiratsuka-jc.com/2015topi/201506.html

問合わせ;TEL 0463-21-6474 FAX  0463-21-7393


4/26(日)10:00~16:00(雨天決行)
場所 代々木公園けやき並木

東京朝市・アースデーマーケットは、
「食と農のつながり」を軸としたライフスタイル発信の場である本格的なファーマーズマーケットです。
暖かくなってきたのでお散歩日和、良いものに出会うかも。

東京朝市・アースデーマーケットHP

 


旬の野菜料理講座 ~Tomoko’s Vege Dining 春~ ♪♪
 季節の旬の野菜を使った身体に優しく美味しい料理の講座です

旬の野菜料理講座 ~Tomoko’s Vege Dining 春~

一鍬田朋子の季節ごとに行う、旬の野菜料理講座です。
ニューヨークで本格的なベジタリアン&ローフード料理を学んだ、センス溢れる野菜料理の講座、今回のテーマは『春』です。

春の旬の野菜を使って身体に優しく、美味しい料理を一緒に作りませんか?
春を満喫できる、きれいな彩りで食卓を華やかにするお料理をご紹介いたします。
どなたでもご参加いただけます。

なお、野菜コーディネーター資格取得の方は割引価格にて、ご受講いただけます。
是非、ご参加ください。

旬の野菜料理講座 ~Tomoko’s Vege Dining 春~
日時 2015年4月18日(土)11:00-13:30
場所 タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ
東京都大田区上池台2-31-11モダンフォルム上池台2F
(東急池上線 洗足池駅から徒歩1分 サンクス隣り)
→地図はこちら
内容

旬の野菜を使った春のスープやサラダを作ります。

  • 春の柑橘サラダ寿司
  • グリーンスプリットピースープ
  • 菜花のチャンプルー
  • 春野菜のターメリックドレッシング

*動物性たんぱく質使用

*乳製品不使用

※仕入等によりメニューは変更となる場合があります。

講師 ホールフードスクール専任講師 Tomoko(一鍬田朋子)
参加費
  • 一般 ¥5,400(税込)
  • 野菜コーディネーター ¥4,860(税込)

※ご入金(お振込)をもって講座の受付完了とさせていただきます。

募集定員 14名
持ち物 筆記用具・エプロン・三角巾・ハンドタオル、試食持ち帰り容器(必要な方)

お申込みはこちら

※お申し込みが完了いたしましたら、受講料のご入金(お振込)をお願いいたします。
お振込み確認後、事務局より「受付完了」のお知らせをメールにてお送りさせていただきます。
ご入金から2日以上経っても受付完了メールが届かない場合は、
お手数ですがメールまたはお電話にてお知らせください。

E-mail:event@wholefoodschool.com
TEL:03-3729-1077(水~日 10:00~17:00)


☆ファミリーサロン10周年記念☆

4月8日(水)・4月9日(木)の2日間限定!

寄ってけサロンを無料開放します!(ドリンクは別途100円

地域に孤立した母子を作らない、と始めたサロンの10周年記念イベントです。

4月8日(水) 11:30~15:00 お試し小児鍼(当日来訪時受付限定7組)
        14:00~14:30 手遊び・紙芝居
4月9日(木) 11:00~14:00 お子さんの前髪カット講座(当日来訪時受付・先着順)・助産師相談

詳しくは、こちら