おしらせ

『おいしいから野菜料理 増補改訂版』のイラストを担当してくださった丸木ひさ子さんの個展が神保町・檜画廊にて開催されます。絵本の原画やフランス・パリ周辺への旅の絵を中心に展示されるそうです。ぜひ足をお運びください。

16_6_20_hisako_r2016年6月20日~25日(土)
11:00~18:30(最終日は16:30まで)
檜画廊 Gallery HINOKI
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-17(すずらん通り)
☎03-3291-9364
http://hinokigarou.jp/web/
最寄駅 JR御茶ノ水(御茶ノ水橋口)、地下鉄三田線・新宿線・半蔵門線神保町駅(A7・A5)地図


☆『からだのーと』出版記念☆
早川ユミ『からだレッスン、呼吸と冷え取り』2016+2017ツアー

早川ユミさんが2016~2017年にかけて、冷え取りと呼吸のためのからだレッスン&ワークショップを全国行脚します。冷え取りや呼吸のお話をしながら、“ちくちく湯たんぽぶくろ”をちくちく手で縫い、つくります。冷え取りグッズもならびますよ~。近くの開催地をチェック!
早川ユミtwitter
 ちくちくツアーチラシ-2ちくちくツアーチラシ-1


タカコナカムラ直伝!50℃洗いと低温スチーミング入門講座!

『タカコナカムラのホールフードでいこう!』『低温スチーミング入門』の著者、タカコナカムラさんによる50℃洗いと低温スチーミング入門編です!
この機会に50℃洗いと低温スチーミングをマスターしてはいかがでしょう!?

2016年4月14日(木)11:00-13:00
タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ
東京都大田区上池台2-31-11モダンフォルム上池台2F
(東急池上線 洗足池駅から徒歩1分 サンクス隣り)
→地図はこちら

50℃洗い&低温スチーミング入門講座の詳細はこちら
現在募集中の講座はこちら


小林茂監督作品『風の波紋』
3/19(土)~ロードショー@渋谷ユーロスペース

11:00|13:10|15:20|18:40
全国共通特別鑑賞券1,300円(税込)発売中

facebook
twitter

『阿賀に生きる』『阿賀の記憶』のスタッフたちが5年の歳月をかけてじっくり作り上げたドキュメンタリー映画。2月の某日、都内で行われた試写会に行ってまいりました。都会から雪深い越後妻有の里山へ移り住んだ小暮さん夫婦の暮らしからみえる「村で生きること」。なんと全体にやさしさとあたたかさとユーモア、そして力強さがにじんでいることか。Iターン移住者が、突然に叫びだす。「どんだけ長く住んでも、ここの(土地の)人たちには敵わねえ。覚悟が違うんだあ!」(そんな吐露だったように思う)東京生まれ、東京育ちのわたしのこころにぐさりと突き刺さる。そうなのですよ。わたしたち、どこどこゆくの?ぜひ感じてほしい。風の波紋を。(み)

kazenohamon kazenohamon2


【福岡】クリスマス☆スウィーツ講座

聖夜のホワイトロールケーキを一緒に作りましょう♪

日時:12月22日(火)11:00-13:00
場所:Food Studio Loop
内容 •ホワイトロールケーキ •スノーボール
※作ったロールケーキ1本とスノーボールはお持ち帰りいただけます。
※仕入れにより内容が変更する場合がございます。  
参加費:¥5,400(税込) ※ご入金をもって申込完了とさせていただきます。 
募集定員:10名
詳細は→こちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【東京】手作りこんにゃく講座

蒟蒻芋から板こんにゃくを作ろう

日時:2016年1月9日(土)13:00-15:00
場所:タカコ・ナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ
内容 無農薬こんにゃく芋を使ってこんにゃくをつくります。
刺身こんにゃくのほか、石曽根さん自慢のこんにゃく料理の試食あり。
作ったこんにゃくは持ち帰りできます。
参加費:¥3,240 ※ご入金をもって申込完了とさせていただきます。  
募集定員:16名
詳細は→こちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

東京】タカコナカムラWholeFoodスクール無料体験講座

ホールフードとは?にお答えする講座です。

日時:2016年1月28日(木)、2月4日(木)いずれも10:30-11:30
場所:タカコナカムラホールフードスクール キッチンスタジオ
内容 •ホールフードスクールについての説明 •ホールフードクッキングの試食
※仕入状況等によりメニューが変更になる場合もあります。  
参加費:無料
募集定員:12名
詳細はこちら→1/282/4

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

タカコ・ナカムラホールフードスクールの現在受講者募集中の講座一覧はこちらをご覧ください。

 

 


02-209x300 黄色い花 ”目からウロコ!”の母乳育児講座
                   テーマ 「働きながら母乳育児を楽しむ方法」    

 「そうだったの?!」これまでの常識をくつがえす、本音の母乳育児を語ります。
 語るは、
 モーハウス代表の光畑由佳(3児の母)と 「母乳110番」相談員のすずきともこ(4児の母)。
 育児の現場を知る二人の、爆笑・母乳育児トークをお楽しみください。
 質問タイムもあります。小さなことから大きなことまで、なんでも聞いてくださいね。

日時:2015年12月16日(水)10:30~12:00

会場:モ―ハウス青山店 http://blog-mo-house.net/aoyama/2015/12/1216-3.html

   (渋谷駅より徒歩10分・表参道駅B3出口より徒歩10分)

講師:光畑由佳&『赤ちゃんはおっぱい大すき〜マンガ・母乳子育てライフ〜』著者・すずきともこ
                   


参加費:1,500円(定員6名 ※クーポン券・資料ファイルつき)

お申込み:TEL&FAX 03-3400-8088

※アドバンスコース第6回、12月のテーマは「母乳の方が楽だった?!働きながら母乳育児を楽しむ方法」です。
※全員に「”目からウロコ!”の母乳育児」ファイルをプレゼントします。