おしらせ

季刊うかたまHP http://www.ukatama.net/

2021年9月3日発売、「季刊うかたま(第64号)秋号」(発行:農文協)の特集は、発酵ごはんエブリデー。その中の【発酵コラム⓷】おすすめの発酵本(p.79)で『手づくりのすすめ 新装改訂版』が掲載されました。

推薦者は、岩手県・タイマグラ集落の森の中で暮らす安部智穂さん。『手づくりのすすめ 新装改訂版』はしょっつるづくりで最初に参考にした本。図解されていてわかりやすく、眺めているだけで楽しいと評していただきました。ありがとうございました。

安部さんの文章〝森で醸す魚醬「しょっつる」〟(p.76-78)は、発酵食品の面白さが味わえます。発酵三昧『季刊うかたま秋号』は、読み応えたっぷり、何度も読みたい雑誌です! ぜひ書店さんでご覧になってください。 

2021 vol.64〔季刊〕うかたま(発行 農文協)
『手づくりのすすめ 新装改訂版』自然食通信編集部編

『ききがたり ときをためる暮らし』つばた英子・しゅういち著
『ソトコト 2021年7月号』サスティナブル・ブックガイドに『YARN HOME』デザイナー 荒川祐美さんの選書1として『ききがたり ときをためる暮らし』を紹介。

—―お金を惜しまず、いいものを顔が見えるところで買う美学や、お二人の価値観に刺激を受け、その世界観に魅せられました。――と評していただきました。ありがとうございます。https://sotokoto-online.jp/5915

ホームファブリックブランド『YARN HOME』素材や縫製にこだわったベッドリネンやタオルなどアイテムを展開されていて、その始まりはイギリスへでのホームステイ体験だったそうです。→https://yarn-home.jp//aboutus



『からだのーと』著者、早川ユミさんの企画展『はたらく服 ゆたかな服』が、「うつわ 萬器 北千住店」(東京都足立区千住4-18-11 電話:03-5284-8220)で開かれます!

日時  2021年7月17日(土)~25日(日) 10時~19時 会期中無休(最終日16時まで)

早川ユミさん在店日 17日(土)・18日(日)

18日には「ちくちくワークショップ」【野生のパンツづくり・11時~14時 会費10,000円】も行われます。ご参加希望の方は、会場の「うつわ 萬器」さんへ、メール :banki@a-net.email.ne.jp または 電話:03-5284-8220 もしくは 04-7147-8200でお申し込みください。

早川ユミさん展覧会の2021年~2022年のスケジュールはこちら。→http://yumiexhibition.une-une.com/?eid=2


テレビ朝日「まだアプデしてないの?」は関西ジャニーズJr.の人気グループ・なにわ男子による〝価値観アップデートバラエティー〟。2021/6/26(土)15:30~16:00【←関東地方・テレビ朝日】に放送されました。特集は「料理男子」。

小学生でフランスに料理修業に行ったケイタ君が紹介されました。1歳で包丁を握り、2歳では味噌汁が作れるようになった映像をみて、なにわ男子もびっくり。

登校前に映像やインタビューのために色々と対応してくれたケイタ君、本当にありがとうございます。

『料理大好き小学生がフランスの台所で教わったこと』も合わせて楽しんでいただければ嬉しいです♪


https://www.mamatas.net/mag/3398/ ←クリックで【ママタス 】記事へ移動

『料理大好き小学生がフランスの台所で教わったこと』著者・ケイタさんの記事が配信

フランスで教わった【コルドンブルー】【クロックマダム】を調理するケイタさんの姿を見られます。レシピも掲載。マイ包丁とお鍋を持参し、撮影に臨みました。お母さんの貴重な一言もあります。ぜひご覧ください。

小学生のうちに出版したかった『料理大好き小学生がフランスの台所で教わったこと』も好評発売中です。レシピも14点掲載。よろしくお願いします。


「むすび」の記者が春休みを待って、ケイタさん(『料理大好き小学生がフランスの台所で教わったこと』著者)の暮らす信州・伊那谷を訪問。とことん自分たちの夢を実現しよう奮闘する家族の暮らしを丁寧に取材。どうぞご覧ください。↓画像をクリックすると、大きくなります。

本書が編集部に届き、取材が決定するまで。
ケイタさん、フランス料理修業に旅立つ
フランスで学んだ家庭料理とご両親のこと
人と人をむすぶツール「ペッカリービール」