やってまいりました。暑苦しい夏?いやいや、それともまだ梅雨が明けていない?だいぶ早い段階からムワ~ンとした生暖かい空気にまとわれている事務所です。今からこんなに暑くて大丈夫か?東京の水がめは?などとあちこち心配はしてみるものの、時々思い出したように雨を降らせているおてんとさん。どーなってるんだぁ?ということで、身体がついていくのもなかなか大変ですね。お昼のまかないにおいても、ごはんつぶが食べたいのか?しかしパンも口の中でモソモソする季節だな、と食料ストックを眺めながら料理人さまの脳内レシピはあちこちの引き出しをひっぱりだし…。さすがです。なるほど、これがぴったりかも、というメニューになりました。(み)
7月12日(火)(料理人 よこやま)
・ズッキーニと枝豆ととうもろこしのクスクスピラフ
・冷製スープ ビシソワーズ
・フレッシュサラダ
重くなくてさっぱりしながらも食べた感たっぷりなクスクスのピラフ風。
玉ねぎを炒めて、マッシュしたポテトとだし汁、豆乳で。トッピングはセロリの葉っぱ。香ばしくてgood。
キラキラしすぎてまぶしい野菜たち。食べるのがもったいないと感じてしまいました。酢とオリーブオイル、塩で味付け。
- 新しい記事
-
- 2024.11.27~12.1 (日)早川ユミ & 小野節郎 「ことばを紡ぐツアー」●東京 poooL 武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105 (11月28日)
- 冬野菜の主役白菜、名残にたっぷりいただきます (4月15日)
- 桃の節句に少ぅし甘めのちらし寿し (4月13日)
- 小ぶりで歯ごたえ軽やかな春野菜でサラダを (3月30日)
- 大根絞り汁にお湯を注げばスッキリおいしいドリンクに (3月26日)
- ほんのり温かいちらし寿司で春を待つ (3月16日)
- カテゴリー