2010年 7月23日
昼めし献立
- ナスとピーマンの甘味噌炒め
- 生ピーマンのサラダ
- 新じゃがの煮っころがし
- シンプル野菜スープ
生のシャキシャキ感を生かして夏野菜の王道「ピーマン」で、簡単サラダはいかが
ピーマンは縦に細切りして、しょうゆ、ごま油、塩を加えて軽くもんでから冷蔵庫で冷やします。いろどりにプチトマトを添えて、食べる直前に黒コショウを挽いてできあがり。シャキシャキっとお漬けもの感覚で、意外にたくさん食べられます。
新じゃがの煮っころがし。皮をむいたジャガイモを茹でたら、ゆで汁を捨てます。バターとしょうゆを落として、粉ふきいもの要領で鍋にフタをしてゆすります。仕上げに香り豊かなバジルのみじん切りを散らして。大葉やパセリでも良い香りに!
野菜スープはシンプルに。玉ねぎとニンジンを炒めて、水と昆布を入れて煮ます。味付けは塩コショウだけ。野菜の甘みが際立ちます。
ナスとピーマンの甘味噌炒めはポピュラーなものですが、千切りしたショウガを多めに加えて大人の味に仕上げました。
毎年この時期になると、夏バテ予防に赤じそジュースを作っています。シロップの
作り方はとても簡単で、水2リットルを沸かしたら赤じそ一袋、クエン酸20gを加えて色が出るまで煮ます。赤じそを取り出して、お砂糖は好みで600~800gを加えてさらに20分ほど煮出します。
2,3倍に薄めて飲むのですが、我が家では炭酸水で割るのが定番です。美味しくて毎日飲めるし、見た目の鮮やかなルビー色に元気をもらっています。
なかむら
ドクダミ(新潟・松之山産)とヨモギ(ご近所…犬の散歩道を避けるのは至難の技だわね) |
料理人:よこやま
- 新しい記事
-
- 冬野菜の主役白菜、名残にたっぷりいただきます (4月15日)
- 桃の節句に少ぅし甘めのちらし寿し (4月13日)
- 小ぶりで歯ごたえ軽やかな春野菜でサラダを (3月30日)
- 大根絞り汁にお湯を注げばスッキリおいしいドリンクに (3月26日)
- ほんのり温かいちらし寿司で春を待つ (3月16日)
- 相性抜群 豆腐が助っ人?のオムレツを乗せたら (3月15日)
- カテゴリー