
こどもの「農家の給食」ツアーでは、1日目にオーガニックマーケットで食材のお買い物、2日目には実際にお弁当を作って披露していただきます!
「お弁当の日」仕掛け人の竹下和男さんに、スピーチもしていただきますよ。
皆様、ぜひご参加ください☆
【日時】
● 22日 8:00~17:00
オーガニックマーケット[8:00~12:00]
フォーラム[10:30~] ほか
● 23日 10:30~17:00
フォーラム[10:30~]
お弁当の日[11:00~13:00]
【会場】
● 奈良県立図書情報館「こどもの食フォーラム」
はぐくみセンター (※奈良市保健所・教育総合センター)
● JR奈良東口駅前広場
「こどもの『農家の給食』ツアー」
オーガニックマーケット、給食の時間、お弁当の日など。
フォーラムでの講演は、
22日
安井孝氏 「地産地消と学校給食」
西村いつき氏 「地産地消と有機農業」23日
正木高志氏 「持続可能性とこどもの命」
竹下和男氏 「本当の食育と生きる力」
22日
安井孝氏 「地産地消と学校給食」
西村いつき氏 「地産地消と有機農業」23日
正木高志氏 「持続可能性とこどもの命」
竹下和男氏 「本当の食育と生きる力」
◎フォーラム1日券1,000円、両日券1,500円
※小さなお子様連れの方はファミリースペースを利用できます。◎「農家の給食ツアー」要予約・参加費無料(食材は実費)
。6歳以上・定員200名
← 左の申込フォームをご参考にFAXまたはメール、郵送でお申し込みください。
※農家の給食試食は当日限定100食無料
※小さなお子様連れの方はファミリースペースを利用できます。◎「農家の給食ツアー」要予約・参加費無料(食材は実費)

← 左の申込フォームをご参考にFAXまたはメール、郵送でお申し込みください。
※農家の給食試食は当日限定100食無料
こどもの食フォーラム実行委員会:kodomo.shoku@gmail.com Tel:070-6505-2536(担当榊原) |
||||
URL | morinotsudoi.org/kodomo.shoku.html | |||
備 考 |
- 新しい記事
-
- 3刷り出来!(2024年12月刊行)『100年未来の家族へ〜ぼくらがつくる〝弁当の日〟5.7.5〜』 (2月17日)
- 『種まきびとの絵日記』出版記念 1.25~2.9 鹿児島 MAKAI Gallery おんなは雑草 絵のあるスカート展 早川ユミ&まりぼん (1月20日)
- 山口県下松市 器・ギャラリー あ・でゅまん 早川ユミと小野セツロー ことばを紡ぐツアー 12月8日〜12月20日 (12月18日)
- 2024.11.27~12.1 (日)早川ユミ & 小野節郎 「ことばを紡ぐツアー」●東京 poooL 武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105 (11月28日)
- 早川ユミ◉絵を描くようにくらそう 10月5日(土)〜10月20日(日)さいたま大宮 ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記 (10月1日)
- 「盲導犬と地球を歩く」刊行記念イベント 8/8(木) (8月5日)
- カテゴリー