今回の『人生フルーツ』上映会、主催者の増木工業(株)さんは、創業明治5年、埼玉県新座市に拠点を持つ工務店。
老舗工務店がなぜ『人生フルーツ』を上映するようになったのでしょう?
きっかけのひとつは「2022年生産緑地問題」。
1991年に農地を守るために改正された生産緑地法は、30年間の営農義務が解除され、2022年になると自治体が買い取り請求ができたり、転用や売却が可能となります。これにより新座の街から農地が減ってしまうことが懸念されています。
そこで増木工業(株)さんは「菜園付き分譲住宅」を提供し、都心での農生活と暮らしを実現する「新・農・住 コミュニティ」を提案されました。
『人生フルーツ』に描かれたつばたご夫妻の暮らしぶりは、「新・農・住 コミュニティ」のコンセプトに通じると思われ、増木工業(株)さんが『人生フルーツ』の上映会を主催されるようになったのです!! つばた夫妻への共感が、またひとつ広がっています。
■上映日:2020年2月24日(月・祝) 【このイベントは終了しました ありがとうございました】
■上映開始時間:10:30-/14:00-
■会場:ふるさと新座館ホール
■会場住所:埼玉県新座市野火止6丁目1−48
■会場アクセス:【こちら】
■主催・お問合せ:増木工業株式会社
🍎主催者HP&上映会詳細は👉【こちら】
🍐お申込み方法👉【こちら】
関連書籍
- 新しい記事
-
- 3刷り出来!(2024年12月刊行)『100年未来の家族へ〜ぼくらがつくる〝弁当の日〟5.7.5〜』 (2月17日)
- 『種まきびとの絵日記』出版記念 1.25~2.9 鹿児島 MAKAI Gallery おんなは雑草 絵のあるスカート展 早川ユミ&まりぼん (1月20日)
- 山口県下松市 器・ギャラリー あ・でゅまん 早川ユミと小野セツロー ことばを紡ぐツアー 12月8日〜12月20日 (12月18日)
- 2024.11.27~12.1 (日)早川ユミ & 小野節郎 「ことばを紡ぐツアー」●東京 poooL 武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105 (11月28日)
- 早川ユミ◉絵を描くようにくらそう 10月5日(土)〜10月20日(日)さいたま大宮 ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記 (10月1日)
- 「盲導犬と地球を歩く」刊行記念イベント 8/8(木) (8月5日)
- カテゴリー